忍者ブログ
徒然50%、何か20%、エロ20%、書き(描き)散らし5%、良心5%、所々18禁発言放置に付、ご注意を。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というか、要はお楽しみ会てきなイベントなんだけども。

お嬢の先生はなかなかさばけた人で、しかも私の小学校の同級生なんだけども(笑)
クラシックメインの人なのに、いろんな垣根を越えて音楽を楽しむことを知っている人で。
毎年、ピアノの発表会に即席オケをやってみたり、習ってないのに飛び入りで私を出してくれたりとなかなかのチャレンジャーです。
で、今回もオケありでフルート吹いて参加なんですが、その他に

「今年の京元家の出し物なあに(もちろんやるよね)?」

とふってくれやがりまして。
なら、お言葉に甘えて出ようかなーと思って、色々曲を物色中です。

今、ちょっと考えてるのはハイエイタスのビタースイートっつうの。四手連弾のアレンジなんで、何となく出来そうな気がする。

この曲すきなんだよなー。

そんなわけで完成するやうに練習しまっす。

拍手

PR


先日某様から「座頭市 ザ・ラスト」のテーマを頂きました。
Mさん、あざーす!!

そんで、このテーマをやってるのが「プロジェクト和豪」ってユニットなのですが。
和豪、と言うからに、和の楽器と豪の民族楽器・デュジュリドゥをメインとした音楽集団(バンド、と言うにはちょっと趣が違う?)でして。
うん、ちょっとデジタル成分が多いけど、結構好きだなあ!
座頭市で出る「竹林」を彷彿とさせる音です。
言葉で表現するなら、イチの見る世界、ってとこでしょうか。
個人的には笙とか横笛もアクセントにあったらよかったかな~とかも思います。ボイスじゃなくて尺八も可で。
でも、映画らしい曲ですね。このプロジェクト和豪、二枚ほどCD出してるらしいんで、機会があった聴いてみたいです。

あ、感想伝えてねえ(汗)
Mさん、ごめんなさい。ここに先に書いちゃっただよ…(苦笑)
またメールします。あばばばば。

ところで。
このデュジュリドゥって、とっても不思議な楽器なんですよ。
今回はそれに関して、ちょっとだけ語ってみたり。


デュジュリドゥは、オーストラリアに行った方ならご存知かも知れませんが、向うのアボリジニの伝統楽器で、形状は一本の木をくりぬいたような感じです。本来は虫が食って空洞になった木を使うんだそうです。なので、一つとして同じものがないと言う。民族楽器は西欧の完成された楽器と違いますから、そんなのが多いんですが。
んで、古い友人が置いてったのがうちにあったりなんかして、たまに吹いてみるんですが(息の入れ方はトロンボーンに似てる)これがなかなか本来の音が出ない。
ワウワウワウ、みたいな倍音が出なくて、何つうか「ブ~」しか出ない(笑)。しかもかなり私の肺活量が落ちてるんで、非常に苦しいという。
友人曰く「循環呼吸練習すれば良いよ」とか軽く言いやがりますが、循環呼吸…つまり、吐きながら吸うなんて、簡単に出来るかいな(汗)

そんなわけで、時々うちの奥の部屋で「ブ~」とかやってる訳です。
ちなみに今はカホンが欲しいです。家に来てくれる大工さんのジャック・バウアー(仮名・50歳独身)に頼んで、材料よっこして貰おうかな←自分ちの材料だろ、それ

やっぱり楽器は面白いですね。どんだけあっても飽きませんです。





拍手

咳で起きてしまったんで、今、オーザックの牛タン塩味を食いながらコーヒー飲んでます←オヤツかよ!

うん、これ美味い

夜中に某テレビのローカル放送で、自社主催のバンドイベント関係やら、地元出身のアーティストのPV流してまして。
久々に懐かしいバンドの名をハッケンしました。

以下、そんな話。

拍手


映像オタクであり、モノカキ仲間のみーぐるぐるさん御推薦。
ルパン三世の、かの有名な曲もろもろの、カバーアルバム。
先ほどこの睡眠時間一時間の頭で(笑)iTuneにて視聴してみました。

参加アーティストがsoil&pimpsessions、ego-wrappin'他で、そして何と勝手にしやがれまで(笑)
いや~、前者二つは聞いてたんですが、勝手に~がやってるとは思わなんだ。ちょっと得した気分。

ルパン三世のテーマをカバーしたアルバムは数あれど、これはメンツが濃ゆいだけあって格好良い音ばかりです。普段ジャズはあんまり聴かないんですが、ちょっと購入したくなった。

しかしねえ、アニメと言えど。ルパン三世は、御存じの通り元曲のクオリティがとっても高いんで、アレンジするほうもそれなりにセンスが問われると思います。
個人的にはこういうカバーとかトリビュート大好きなんで、見つけたらついつい借りたりしちゃうんですが(買うって言えない所が貧乏人)最近のレンタルって売れ筋しか置かないんで、カバーされるアーティストが大物または、カバーしてる人が売れてるとかじゃないと、中々入らない。
自由にストアで曲が買えるくらいのお金持ちになりたいウワ~ン(涙)

ちなみに今まで一番印象に残ってるトリビュートアルバムは、もうかなり古いですが「地獄の晩餐」(KISS)。忘れられないよ~だってデトロイトロックシティが阿波踊りと合体してたんだもん(笑)
西条秀樹のトリビュートも強烈でしたけど、さすがのギャランドゥもステージ上の吐血には敵いませんでしたとか。

また面白そうなもの見つけたら、どうぞ宜しくです。

昨日からdeftones聴いてる管理人でした。←何を書いてる?

拍手


ピアノは管理人も弾くので、それ絡みのアーティストも好きなんですが。
この人達は久々のヒットでした。
某面白本屋さんイチオシのユニットなんで、知ってる方も結構多いと思います。

「ピアノジャック」

神已さんも推奨。

去年インストアライブを偶然見られて、本当に良かった!
ライブが良いってのは、最高です。
客さばきも上手いし、演奏も上手い。
性別やら年齢やらを越えて魅せられます。





○ベートーベン交響曲第9番ニ短調 作品125「合唱」第4楽章



ベトベンの第9と言えば、知らない人はいない(笑)それが「合唱」と来れば尚の事。
アレンジが面白いです。本当なら、他の楽章もアレンジして欲しいくらい。第9は全部がヒットメドレーみたいな曲ですから。


他、ピアノジャックの曲の中で個人的に好きなのは
「台風」「風神雷神」、それから他にカバーも色々やってます。
面白い!あんまりメジャーにならないうちに、もう一回見たい。
今度はライブホールで、ずっぷり音にまみれて。


拍手

初篇がようやと終わりそうなんで(連載スピードが遅い)ここらで自分的に音楽メモ。
いや~インターネットって素晴らしい(笑)ゆうつべさんには本当にお世話になってます。

拍手

たくさんあり過ぎて、アルバム名を挙げた方が良いとも言われる(笑)
もはや、現在のラウド系を愛する人の古典ですね、多分。
いや、古典には古典の良さがあるんですよ。古いものだからって、劣化するとは限らない訳で。


私信。
お返事不要で拍手コメント下さった方。
ありがとうございます!
ええ、男やもめにウジどころか、この真冬にコバエを育てたトンデモナイ親父でございます。いえいえ、コメントはアッチでもコッチでも直でも狼煙でも、頂けるなら萌えでもエロでも喜んで(笑)そして、わざわざ御返事もありがとうございます!連載、楽しみにしてます~。


拍手

プロフィール
HN:
京元
性別:
女性
職業:
貧乏
趣味:
作文、音楽鑑賞、楽器演奏
自己紹介:
テレビの背景に映ってる面白いモノを探すのが大好き。
活字好きに加えて重度の音楽中毒。JPOP以外の話題に過剰に反応。
年齢的にイイ大人なので、大人の話も大好き(ニヤリ)

twitter→kyomoto
love/bookmark



こっそり参加中。
最新CM
[10/02 京元]
[09/28 KS]
[06/07 由姫]
[05/20 神已]
[03/30 藤丸]
ブログ内検索
カウンター
Access
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]